居抜き物件売却時はトラブルが多い?業者選びのポイントについて

物件売却の中でも、居抜きの場合はトラブルが起こりやすいといわれています。
そこで重要になるのが、トラブルを回避してスムーズな売却につなげてくれる専門業者です。
居抜き物件のトラブルと、業者選びのポイントについてまとめました。

FC2USER577663JIL さん

8 PV

居抜き物件とは?

居抜き物件という言葉だけを聞いても、どういった物件なのかイメージしにくいかもしれません。
居抜き物件の定義について、ご紹介します。

居抜き物件(いぬきぶっけん)とは、過去に入っていたお店の内装や厨房設備、空調設備、什器などの設備が残ったままになっている物件のことをいう。

これから飲食店を開業したくて「良いお店を、できるだけ安く作りたい!」と考えるかたは多いでしょう。
そんな時に、うまく活用したいのが居抜きの店舗物件です。

例えるなら「家具・家電付きのアパート」といったところでしょうか。また、流通量が多く、いろいろな物件を比較検討できるのも利点ですね。

居抜き物件のメリット

居抜きの状態でもなお売却できるのは、もちろんメリットがあるからこそです。
新しい物件を購入せず、あえて居抜き物件を選ぶ人は、どのような面に魅力を感じているのでしょう。

初期投資額の軽減

最低限の工事や設備投資で済むため、工事費用を低く抑える事ができ、投資回収までの期間も短縮される。

居抜き物件は400~800万円、スケルトン物件は650~1,000万円が目安となっています。
最初からすべて設計・デザインするスケルトン物件に比べて、設備がそろっている居抜き物件は必要な開業資金が安くなる傾向にあります。

スピーディーな出店が可能

内装工事に充てる期間が少なくなる為、契約後、オープンまでの間隔を短くする事が出来る。

居抜き物件の状態で売却する側のメリット

設備などをそのままに売却することは、売り主側のメリットともなります。
買い手と売り手の目的がかみ合えば、WINWINの物件売買ができるというわけです。
売り手側のメリットも、チェックしておきましょう。

 居抜き物件を売る側の大きなメリットは、設備や備品を処分するための費用や手間が省ける点です。
厨房設備などは購入費も高額ですが、処分費用も同様です。大型の設備一つを処分するのに、場合によっては10万円もかかることがあります。

 居抜き物件として譲渡するのであれば工事の必要がなく、そのまま受け渡せます。そのため、無駄に物件を借り続ける期間がより短くなり、余計な家賃を払わなくて済みます。このあたりも大きな金銭的メリットだと言えるでしょう。

居抜き物件売却業者選びのポイント

後述で紹介しますが、居抜き物件は買い手も売り手もメリットが感じられる一方で、トラブルに注意すべきやり方でもあります。
そのため、依頼する業者には優良業者を選ぶことが大切です。
業者選びのときのポイントを、ピックアップしました。

登録買取希望者数、つまり物件を買いたい人の数が多ければ、売却できる可能性も高くなります。また競争率が高くなるということは、買取価格も相場より高くなることも。少しでも早く良い条件で売却したい方は、登録買取希望者数の多い業者を選ぶとよいでしょう。

一口に居抜き店舗を扱うサイトと言っても、それぞれに特長や強みは異なる。担当者からの手厚いサポートがサービスに含まれるサイトもあれば、2件目以降の出店を重点的に支援するサイトもある。どこか1つのサイトに絞って利用するというよりは、いくつかのサイトに登録して多くの居抜き物件を見比べることからはじめると良いだろう。

また、資金調達や出店のノウハウといった情報を提供しているサイトもある。開業に役立つ情報の収集にも、これらのサイトをぜひ活用してみよう。

居抜き売却業者は、サービスそれぞれで特徴や費用が異なります。
そのため、とにかく複数ピックアップして、比較しながら考えるのがおすすめです。

居抜き物件売却時のトラブルとは?

以下では、居抜き物件売却時における具体的なトラブル事例を紹介しています。
トラブルが起こってしまえば、スムーズさが魅力の居抜き物件であるにもかかわらず、余計に時間や手間がかかってしまうでしょう。
こうしたことにならないよう、注意してください。

店舗を閉店するにあたって、次の借主の方に店舗内備品、造作物に金額を付けて譲渡と言う形で口頭で約束をし、相手も納得されましたが、賃貸契約だけをし造作譲渡代は払わないと言い始め、支払いが無い状況です。

支払い、もしくは備品、造作物の返還を内容証明で伝えたのですが、受け取っただけで、何の反応もありません。

  • 1
  • 2