鉄骨住宅メーカー選びの基準は?坪単価を含めた比較ポイント

鉄骨住宅をと考えた時、メーカー選びの基準はどういったものなのか、比較するポイントをいくつかチェックしてみました。これらの情報を元に、理想の鉄骨住宅の入手を前向きに考えてみてはいかがでしょう?

FC2USER591226DPM さん

4 PV

■最低施工価格の比較

鉄骨住宅を建てるにあたっての最安値をチェックしてみました。

55~75

軽量鉄骨造

『高断熱』『省エネ』『創エネ』を三本柱に、人と地球に優しい
ゼロエネルギー住宅を実現。軽量鉄骨のハウスメーカーでは、
坪単価も比較的安価との評価も見られます。

ローコスト
ハウスメーカー 44万円 58万円
A工務店 50万円 66万円
B工務店 63万円 85万円
C工務店 73万円 90万円
設計事務所 90万円~?

既出の坪単価参考価格の中間値(木造住宅が坪単価価格55万円、鉄骨造住宅が坪単価価格70万円、鉄筋コンクリート住宅が坪単価価格80万円)を、この法定耐用年数割ってみると、一年あたりの坪単価価格がでます。

最安値に近い額が何となくみえてきたのではないでしょうか。

■家の住宅性能の比較

住宅の性能につても比較してみましょう。

住宅瑕疵保険以外の保証やメンテナンスは充実しているか。

〈外断熱〉
建物をすっぽりと断熱材で覆う方法。建物にコートを着せるようなイメージです。断熱材を切れ目なく張ることができるため、高断熱・高気密に。〈外張り断熱工法〉と言われることも。 

〈内断熱〉
室内側の壁に断熱材を充填していく方法。建物のインナーにヒートテックを着せるようなイメージです。外断熱に比べて施工性が高く、コストも抑えられます。〈充填断熱工法〉と言われることも。

工事費に余裕があれば、免震構造をお勧めします。耐震・制震構造は震度7は震度7で揺れますが、免震構造は震度7を震度4程度(1/10~1/16に地震力を減衰させます)に抑えます。

このように、特徴が異なります。

■その他気にしたいメーカー選びのポイントは?

その他、気にしたいメーカー選びのポイントについてチェックしてみました。

住宅会社を選ぶときは、まず「工法」「構造」「デザイン性」「費用」という4つのポイントに注目した選び方をします。

まずひとつめが、特殊な条件で家づくりしたいなら、ハウスメーカーではなく、工務店や建築家設計事務所に依頼するのが正解だということ。
一般的に、狭小・変形敷地にはハウスメーカーの住宅は向きません。

「工務店」、「ハウスメーカー」の特徴を見極めてみることが大切

このような点はとても大切なポイントです。

家を建てたいと思い立つのには必ず理由があるはずです。住宅を建てる方は、家族がおられる場合が多いと思います。そんなとき、家族それぞれの思いをまとめる必要があると思います。

耐震性を求めるなら構造計算が出来るところを選び、
通気層や防湿層の重要性を理解できているところなど、
ちゃんと知識があるところを探した方がいいです。
「透湿抵抗比」という言葉を知らないところは多いですよ。

ハウスメーカー選び最後の決め手は設計者の力量!!迷ったら人で判断しよう

こういった声に耳を傾けてみることも大切です。

■比較ポイントを押さえてメーカー選びをしてみよう

メーカー選びは「比較」が大切です。

住宅の購入をするとき、本当に沢山の選択肢から選ぶ必要があります。

ハウスメーカーを比較する指標の一つに「坪単価」というものがあります。

  • 1
  • 2