① 価格が新品よりも安い。
② 質の良いピアノを見付けられる場合がある。
③ 前のオーナーが丁寧に使用していて、弾き込んでいたらとても良い音がする。
ピアノは中古と新品はどっちがいい?選び方のポイントを抑えて購入しよう!
新品でピアノを購入するとなると、予算がかなり必要になります。そのため、中古ピアノの購入を考えている人も多いでしょう。今回は、中古ピアノのメリットや選び方などを紹介していきます。
生産された時期によっては、使われている材質が現在のものよりも良く、楽器としてのレベルが高いことも見逃せないポイント。材質・部品・技術、すべてにおいてクオリティが高いものを、安く手に入れられることもあり得ます。
中古ピアノを選択することでワンランク上のモデルを手に入れることができます。多くのピアノはメーカーが「スタンダードモデル」と「デラックスモデル」をラインナップしています。中古ではあるけれどワンランク上のデラックスモデルを手に入れられるという選択肢が増えます。
ネット購入ではなく、販売店に行くメリットのひとつは、ピアノの販売員から直接アドバイスがもらえることです。このとき、一番頼りになるのが、修理ができる職人さんです。ピアノの中身をすべて把握しているので、いいピアノ・悪いピアノを正しく判断してくれます。
中古ピアノを買う時には、特にお店のアフターケアがきちんとしていることや、修理や調律の技術面で信頼できる、評判のいい販売店を選びたいところです。
致命的な欠陥は「ピアノを弾いてみる事」で発見できます。ピアノを弾いてみて、特定の鍵盤で「雑音(ノイズ)が出る」とか、「鳴りや響きが良くない」と感じたら原因がなんであれ避けた方が良いですね。
また弾いたピアノが極端に調律が狂っているキーや部分がある場合はフレーム折れや「ピンルーズ」の可能性があり、これも避けた方が良いでしょう。
ピアノの状態や、販売店の設定も異なるため一概には言えないが、新品価格の半分前後が多いよう。頻度や目的などを踏まえて、あらかじめ概ねの予算を立てておこう。
ピアノの本体は黒いタイプ、木目調タイプが主流。また、鍵盤蓋や足、譜面台といったパーツにデザイン性がプラスされているタイプも。ピアノは存在感がある楽器なので、お気に入りのデザインであることもチェックポイントに入れてみては。
ピアノに詳しくない方でも、ホコリが溜まっていないかどうかは確認できると思います。
行き届いた整備をしているお店で、これから売ろうとしているピアノの中にホコリが溜まっているなど考えられません。
鍵盤の下や下のパネルを開いた底の部分もホコリがたまりやすい箇所ですので、ご確認いただくとよいと思います。
弦がサビていないか、弦を叩くハンマーが目減りしていないか、フェルトなどの部分が虫に食われていないかなどもポイントです。
パッと見が綺麗であるということは当たり前のようですが、見えないところですので手を抜くお店もあり、そのお店の姿勢が簡単に伺えると思います。
中を見せたがらないお店では、慎重になさった方が賢明かと思います。
- 1
- 2