ビルトインガレージを考えているなら 鉄骨住宅で建てよう

マイホームにビルトインガレージを取り入れたいのなら、強度の高い鉄骨造がおすすめです。今回は、ビルトインガレージのメリット・デメリット、おすすめの鉄骨住宅メーカーを紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

5 PV

ビルトインガレージとは

ビルトインガレージとは、クルマを格納するスペース(車庫)を建物の一部に組み込んで、シャッターやドアを設置したクローズドタイプのガレージのこと。

・ガレージとは?

ガレージとは、自動車を格納するため建築物のことで、インナーガレージともいう。シャッターの性能や換気・吸音などへの配慮、床の防水・耐油性能などにも配慮したい。また、敷地が道路より高い場合などは、道路面に合わせて、地下室のようにガレージが設けられている場合もある。

ビルドインガレージのメリット・デメリット

・移動の手間が省ける

駐車場などへ移動せずとも、自宅内ですぐに乗車できる実用性もガレージハウスの魅力

車を単純に外に出している場合、たとえば買い物などの帰り、荷物を車から出して玄関を通ってリビング・ダイニングに行って荷物を置く、という流れ。

しかし、上図のようにリビングの目の前で、そばにドアなどを造っておき動線を考慮した間取りにしておけば、天候が悪いときでもスムースにリビングインできる。

・雨風から車を守れる

最大のメリットは、車を風雨からしっかりと守れるという点です。
カーポートもある程度は風雨を防ぐことができますが、一般的にはサイドが開いているため、横なぐりの雨などで車が汚れてしまうことがあります。

・シャッターがあることで防犯面でも安心

また、車に傷をつけられたり盗難されたり、といったトラブルから守という意味でも、ガレージのほうがカーポートよりも優れています。
強化なシャッターをつけ、鍵をかければ、夜間でも安心です。

・駐車スペースを外にとるものと比べて費用がかかる

ビルトインガレージはお金がかかる駐車方法です。

ガレージを家の中に取り込むのでその分の費用が掛かってきますし、シャッターを付けるとなると手動、電動でかなり金額も違ってきます。

さらに、ビルトインガレージの造りにこだわると金額はかなりの勢いで膨らんでいきます。

・居住スペースがとられる

車の前後横のスペースをある程度とっておくようなカタチにすると、間取りでは約10畳分くらいのスペースが取られてしまいます。

おそらく一般的な家庭のちょっと広めの寝室分くらい。つまりガレージを設置することで一部屋削るようなイメージ。

鉄骨住宅でビルドインガレージを建てるべき理由

・木造はビルトインガレージに向かない

木造住宅の場合、あまり大きな大空間をつくるのは難しいですし(特殊なフレームを使えばある程度可能ですが)、構造上バランスの悪い家になりやすいので注意が必要です。(地震の時によく揺れたという話を聞きます。)

・ビルトインガレージをつくるなら、鉄骨造がおすすめ

【軽量鉄骨】

柱が細くても耐力があるため、壁厚が少なくて済むが、大きな地震では筋かいが伸びることがある。
外壁面で強度を持たせるため室内の柱が少なく、部屋の間仕切りは自由設計しやすい。
ただし、3階建てや大型住宅のビルトインガレージは不向き。

【重量鉄骨】

設計の自由度・耐久性・耐震性において、ビルトインガレージに1番向いている工法である。
柱部分だけでも強度があり、ガレージの開口部を広くとることが可能。
ただし、建築工費が割高になりがち。

おすすめできる鉄骨住宅のメーカー

  • 1
  • 2