登山経験がある人はご存じと思いますが、10~20kgにもなる登山用ザックは肩甲骨付近に重心がくるように荷物を詰めることで体感重量を軽くします。
天使のはねは長時間背負い続けても体の負担が少ない登山用ザックを再現しているのです。
大切な子供に持ってほしいからこそ、セイバンの天使のはねがオススメ!評判も紹介します!
セイバンの天使の羽はランドセルを背負う子供たちのことを考えて作られているので人気のあるランドセルとなっています。
背カンが左右連動して動くのは天使のはねだけです。他メーカーの背カンは左右が独立して動く非連動型しかありません。(たぶん特許の関係で…)
抱っこやおんぶしている子どもが動き回って「超重い!疲れる~」という経験ありますよね?
重心が不安定だと体が引っ張られ、実際の重量よりも重く感じるからです。
日本製にこだわったセイバンのランドセルには、「天使のはね」などからだにかかる負担を軽くし、楽に背負える独自の機能が搭載されています。さらに、6年間の修理保証付きなので、卒業まで安心してお使いいただけます。
展示会に行って実際に持ってみると、確かに軽い。息子にほかのメーカーのランドセルも背負わせてみましたが、やはり天使のはねが一番軽かったそうです。
素人目にも作りがしっかりしているのが分かり、「これなら6年間使い続けられるだろう」と思って、天使のはねに決めました。
実際買ってみた今、教科書がいっぱいに詰まったランドセルを見るにつけ、「ランドセルは軽さが大事」といつも思います。
またブラック・ブルーのあまり見かけない色合いのものがあったので、息子も私もすぐに気に入りました。
使ってみて、キズがつきにくいところも、買って良かったと思っていることです。
いくつか背負ってみた他のランドセルと比べ、セイバン天使のはねが一番軽かったそうです。ランドセルが背中にぴったり密着するようにできているので、同じ重さでも軽く感じるとの説明でした。
造りも確かにしっかりしています。補強もしっかりとされているようで、これなら6年間、使い続けられるだろうなと思っています。
- 1
- 2