サラリーマンが不動産投資をするにはどうするべき?

サラリーマンでも複数の収入を得ることが大切になっている現代。不動産投資に注目している人も増えています。賃貸物件で安定した収益を見込める不動産への投資のメリットとは何でしょうか?始める時に知っておきたいポイントや注意点などをまとめてご紹介します。

FC2USER200022FOD さん

5 PV

■不動産投資の種類について解説

不動産投資と一口に言っても、次のようにさまざまな種類が存在します。

予算やリスクなどを中心にチェックしていきましょう。

REIT(J-REIT・不動産投資信託)【初心者向け】(予算低)

ワンルームマンション投資【初心者向け】(予算低~中)

小口化不動産投資【中~上級者向け】(予算中)

戸建て賃貸経営【中級者向け】(予算中)

駐車場経営【中級者向け】(予算中)

アパート経営・マンション投資(一棟)【上級者向け】(予算高)

レベルもさまざまなようです。

最終的には予算も経営の難易度も高いですが、一棟建てのアパートやマンション経営が理想ですね。

■不動産投資がサラリーマンに向いている理由

まとまった資金を必要とする不動産投資。

それでもサラリーマンだからこそ適しているポイントがあります。

具体的に見て行きましょう。

サラリーマンには安定した給与所得があり、これが信用力につながっています。投資用の不動産物件購入に際しては、大半の投資家がローンを利用しますが、金融機関は信用できる相手にしか融資を行いません。サラリーマンの信用度は、多額の融資を受けるうえで強力です。

安定した収入は経済的な信用につながるんですね。

融資に直結する要素になるだけに、大きなメリットといえます。

経営といっても、不動産会社の活用でオートメーション化すれば、コストを掛けずに安定した収益が得られるようです。

個人だけのアプローチより、多少手数料などは掛かってもプロに任せる姿勢が必要なのかもしれません。

■不動産投資の魅力

不動産投資だから手に入れられるメリットを考えて見ましょう。

なんと言っても不動産投資の一番の魅力は安定的な収入を、毎月得ることが可能であるという点です。他の金融商品で毎月分配金を受け取れる商品は少ないのが現状です。株式投資においても配当は多くて半年に一度、そうでなければ1年に一度です。場合によっては投資した会社の業績がおもわしくなく、配当が行われないこともあり得るのです。

確かに、株式投資よりも小刻みに収益が手に入りますし、入居率さえ良ければ安定した収入になりますよね。

不動産には担保力があり、不動産を担保に金融機関からお金を借りることが可能です。不動産投資の場合、投資家自身に資産があまりない場合でも、投資する不動産およびそこから得られる収益を担保にお金を借りることが可能となります。

不動産をベースに新たな事業をしたり、投資に回すといった方法もありますね。

売却や融資などで、いざというとき資金を確保しやすいのも不動産の魅力です。

■不動産投資の注意点についても知っておこう

魅力がたくさんの不動産投資ですが、メリットばかりではありません。

注意しておくべきポイントについてまとめてみましょう。

不動産投資は、売買による差益(キャピタルゲイン)だけでなく、保有期間中の運用益(インカムゲイン)も大きな収入となるので、まさに管理・運用(=経営)がとても大事になってきます。

少し面倒に思うかもしれませんが、「買ったら終わり」ではなく、「買うときも大事」かつ「買った後も大事」なのが不動産投資なのです。

投資よりもさらなる経済感覚や経営手腕が問われると言うことですね。

いかに不動産による収益を維持していけるのかが重要になりそうです。

アウトソーシングするにしても、自分で最低限の知識を身に付けることは大切です。丸投げは厳禁です。まず、専門家に依頼するにしても、自分で内容が分かっていないと専門家も動きようがありません。「節税対策」の相談をするのに、自分が税金のことを理解していなければ、全く話が進まないでしょう。また、表現が悪いかもしれませんが、丸投げしていると、相手に手を抜かれても分かりません。自分の身を守る上でも、最低限の知識は身に付けましょう。

経営なので最終的には自分で判断していく厳しい投資方法です。

プロに任せっきりにすると、どんなに投資が斜め下がりになっても責任は取ってもらえません。

収益をしっかり上げていくためには日々勉強が重要です。

不動産投資が副業であるのかどうかは、会社の就業規制を確認するしかありません。副業が全面禁止なのか、許可制なのか、自由なのかなどの文言があるはずです。 いくら法的な意味で副業が禁止されていなくても、会社の規則に反しているなら問題になる可能性がありますので注意しましょう。

サラリーマンの場合、不動産投資を副業とみなされて就業規則違反に問われる可能性があります。

サラリーマンとの両立を図るなら、会社に確認しておきましょう。

  • 1
  • 2
PR