ファッション・音楽・グルメなど、ハイレベルな文化が集結する街「銀座」。ジュエリーショップも、人気ジュエリーショップや海外有名ブランドなどが数多く揃っています。
品質の高いものが集まっているというイメージからか、東京都民だけでなく周辺地域からも婚約指輪選びに訪れる人が多いようです。
世界に名だたる有名ブランドが集まる銀座ならお目当ての結婚指輪が見つかるはず
結婚指輪を探す際、まずエリア選びが重要となります。幅広いメーカーの指輪を効率よく探すためには、ジュエリーショップが集まるエリアに足を運ぶ必要があるでしょう。今回は、結婚指輪を探している人におすすめの「銀座エリア」のジュエリーショップについて紹介していきます。
この銀座の元々の意味は「銀貨を鋳造する場所」が銀座と呼ばれていたからと言われています。
そんな400年もの歴史を持つ銀座では、様々なショップが点在しています。
そんな中から結婚指輪を探そうとすると……お店の多さは選択肢の多さ、時としてメリットばかりではないと分かりますね。
因みに銀座内のお店は、なんと18店。
歩き疲れたらカフェでひと休みしたり、お洋服や雑貨をチェックしたりと、自分のペースで1日に何件も立ち寄れ、
おもわずうっとりする高級ジュエリーブランドから、オトクにお安く結婚指輪や婚約指輪を購入できるショップまで、予算や好みに合わせて自由に選べるのも、徒歩圏内にショップが多数立ち並ぶ銀座エリアならでは。
まず予算。これから結婚するカップルにアンケートを取ってみると、結婚指輪1点あたりの予算は10万円前後だといわれています(ちなみに男女合わせると25万円ぐらい)。ただしこの金額は年々増加傾向にあり様子です。
男女ともに気をつけたいのは金属アレルギー。ジュエリーで痒みを感じたり赤くなったりした場合は、その金属にアレルギー反応している可能性があります。普段ジュエリーをしない人ほど気づきにくいので、注意が必要です。購入前に自分自身に金属アレルギーがないかチェックしましょう。
銀座一丁目駅7番出口からすぐの場所にある「GINZA TANAKA(ギンザタナカ)」は、創業1892年の老舗ジュエリーショップ。プラチナの品質へのこだわりは、長年培ってきた技術あってこその自信の証です。
和のテイストが好きなカップルにおすすめしたいのは、銀座駅から徒歩3分ほどの場所にある「NIWAKA 俄 (ニワカ)銀座店」。クラシカルで上品なデザインから、ちょっと変わったこだわりのデザインまで、和のテイストを取り入れた指輪を取り揃えています。
国内有数の大手ブライダルリング専門店、銀座ダイヤモンドシライシ。
結婚指輪のバリエーションは幅広く、定番のシンプルなデザイン、キュートタイプからゴージャスなデザインまで多彩なテイストを取り揃えているお店です。
ディズニーマリッジリングが用意されていのが最大のポイント。一見するとおしゃれな結婚指輪に見えますが、実はディズニーキャラクターを取り入れたデザインとなっています。
一般的なマリッジリングでは凝ったデザインのものが多くて華やか。女性と男性のリングデザインがよく似ており、おそろい感が強いのも特徴です。
・サイズのお直し:長い人生で体型が変われば、指のサイズも変わります。
・メッキの再加工:ゴールドなどのメッキ加工は時の経過で剥がれる事があります。
・磨き直し:装着して使用していれば、生活の中で傷が付いてきます。
・リングの歪み:衝撃や長年の使用で指輪が変形してしまうこともあります。
・宝石の修理:ダイアモンドがとれてしまったり、石を乗せる台が壊れてしまうことも
- 1
- 2