数多くある通信制高校を比較してから決めよう!

ここでは近年、入学する生徒が増えている通信制高校について紹介していきます。通信制高校のカリキュラムってどんな内容?普通の高校と違うところとは?など疑問に思う内容も説明していきます。

FC2USER534069CYE さん

4 PV

通信制高校とは

ここでは、通信制高校に関する基礎知識を紹介していきます。

高校には、通信制・全日制・定時制と3つの教育課程があります。
通信制高校は、”通信による教育を行う”ため、登校回数などが全日制・定時制と異なりますが、卒業の際に得られる高校卒業資格はおなじものとなります。
そのため、通信制高校の卒業後に進学しなかった場合の最終学歴は、”高校卒業”となります。

なお、高校を卒業するためには、全課程共に3年以上の在籍期間を満たしている必要があると、学校教育法により定められています。

通信制高校は、毎日学校へ登校する必要はなく、レポートやテストを郵送やパソコン通信で行うことによって高卒資格を取得します(ただし年に一定期間「スクーリング」という面接指導があります)。

通信制高校の入学(応募)資格は、「中学校を卒業していること」または「中学校卒業見込みであること」です。または相当年齢に達していて中学校卒業と同等以上の学力があると認定される人も応募が可能です。

また、高校を中退した人が通信制高校に編入するケースや現在全日制高校に在籍している人が通信制高校に転入するケースもあります。

通信制高校を卒業するためには、最低でも3年以上の修業年数が必要です。毎日登校しなくても自分のペースで学習できるという点でユニークな通信制高校ではありますが、高卒資格を得るには3年間は勉強しなくてはいけないというのは全日制高校や定時制高校と変わりません。

このようにライフスタイルに合わせて、授業内容や勉強する時間を自由に調整できるのが通信制高校の特徴と言えます。

通信制高校に通うことのメリット・デメリット

ここでは、通信制高校に通う前に知っておきたいメリット・デメリットについて紹介していきます。

通信制高校は全日制や定時制と比べて、自分自身の時間が多く取れるという点が大きく違います。ここが、大きなメリットの1つといえるのではないでしょうか。

通信制では、月に2~10回のスクーリングとレポート提出、試験がありますが、これ以外の時間は生徒の自由です。

全日制高校は月曜日から金曜日まで毎日授業がありますが、通信制高校は月に数回のスクーリングを受けるだけで、あとは自宅で自由に勉強をすることができます。「毎日学校に行って同じ席に座り、時間に縛られて勉強しなければならないのが苦痛」という人には、ピッタリの学習スタイルといえます。

通信制高校には、働いている人やスポーツなどの活動に専念している人など自分の夢に向かって活動している生徒だけでなく、不登校などで毎日学校に通うことが不安な人、病気やケガで学校を休み学習に遅れをとってしまった人など、さまざまな背景をもつ生徒がいます。多用な生徒に対応することができるのが通信制高校です。

通信制高校には「狭域通信制高校」と「広域通信制高校」の2つがあります。

狭域校は、その学校が所在している都道府県に在住、もしくは働いている人のみが入れる学校です(一部、隣接する都道府県から入学が可能な場合もあり)。

一方、 広域校は地域による入学制限がなく、どこに住んでいても入学資格があります。

私立校の多くは広域校として運営されていて、広く全国から学生を募集しています。

あらゆる世代、あらゆる状況の人が、自分らしく、マイペースで高校卒業を目指せる環境が通信制高校にあります。

通信制高校の多くは4月の春入学だけではなく、10月スタートの秋入学コースを設けています。さらに、入学式がなくても構わないならば、随時入学OKというところも少なくありません。

通信制高校を卒業すると、高校卒業の資格を得ることができます。通信制高校の学習内容は、全日制高校と比べると簡単な学校が少なくありません。しかし社会に出ると、全日制高校と通信制高校の卒業資格は同じものとして扱われます。

・デメリット

通信制高校は基本的に自学自習。
レポートも自分で教科書を見ながら作成しなければなりませんし、そもそも誰かが勉強時間を決めてくれる訳ではありません。自分で勉強時間を確保し、自ら学習に取り組む必要があります。
これが大変で、通信制高校に何年も在学している人や、登校しなくなる人も少なからず存在します。

通信制高校において、友達は「作ろうと思わなければ」まずできません。
所属するコースによって登校の頻度が違うので一概には言えませんが、すくなくとも私のように年に数回しか登校しないコースではできないです。
登校こそありますが、人と接するような授業はまずなく、アクションを起こさずに友達ができることはありません。

通信制高校には全日制高校のように時間割に沿って行う一斉授業がありません。そのため、休み時間に友だちとワイワイおしゃべりしたり、放課後に部活動を楽しんだり……ということもありません。また、勉強を教え合うとか、将来の夢を語り合うという機会もないので、勉強でわからないところがあっても相談できる仲間がいないというのがデメリットになります。

通信制高校は、ちゃんと勉強してレポートを提出し、年に数日程度学校に出席すれば
3年~4年で卒業できます。

しかし、全日制と比べて、学校に行けば卒業できるということではなく、自宅で自分で
自ら勉強しなくてはならないため、レポートを提出できなくなることがあります。

その場合は、年数を延ばして、時間をかけて卒業することも可能です。

全日制高校や定時制高校と比較して、学費の少なさが通信制高校のメリットだったはずなのに「気がついたら、結構学費がかかっていた!」というケースもあります。

自主性がないとサボりがち、人との関わりが少ないといったデメリットを解消するには、ほぼ毎日キャンパスに通うか、サポート校を利用するという方法もあります。通信制高校の中にはサポート校という補習塾のようなものを設けているところもあるのです。

いずれにせよ、そうした場合はそれだけ学費も余計にかかります。

以上が、通信制高校におけるメリット・デメリットとなります。同世代と比べて自由時間が多いものの、勉強する時間や予定を決めていく必要があります。なので、安易な気持ちで決めずに自己管理を徹底していくことが求められます。

評判の良い通信制高校リスト

  • 1
  • 2
PR