大阪で一戸建てを購入するならビーバーハウスがおすすめ!

大阪で一戸建てを購入するなら、大阪エリアを得意としている不動産会社を選びましょう。今回は、大阪エリアを中心に活動している「ビーバーハウス」の概要や一戸建て購入のメリット・デメリットを紹介していきます。

FC2USER136208MVY さん

6 PV

ビーバーハウスってどんな会社?

50年間、八尾市内をはじめ藤井寺市、柏原市、大阪市、東大阪市、香芝市で住まいに携わってきたビーバーハウスグループ。分譲販売だけでなく、 建替、リフォーム、注文住宅などさまざまな住宅事業を展開しています。
ひとりでも多くのお客様に住まいの夢を実現してもらいたい、そんな思いを積み重ねて9,000棟以上の住宅に関わる事ができました。

特に、大阪府・大阪市天王寺区・大阪市平野区・八尾市のエリアを得意としている

取り扱い物件数は、主なところではエリア別で八尾市が28件、藤井寺市が16件、大阪市天王寺区が14件、駅別で近鉄八尾駅が10件、八尾駅が9件、藤井寺駅が8件です。また、19時以降も営業、電子メールで対応可、提携ローン会社あり、土地買取、中古マンション買取り、中古一戸建て買取り、建築・設計等の取扱いあり、リフォーム対応、注文住宅建築、引越し業者の紹介可という特長やサービスがあります。

・八尾市の住宅販売では、総合部門で10年連続一位を獲得

当社の社是である「地域社会との共存共栄」と「地元密着」を実践し、八尾市の住宅販売において総合部門で10年連続(2006~2015年度)第一位に認定されました。
2011年度には香芝市で住宅販売NO.1に認定されるなど地元での実績・評価を着々と固めつつあります。

ビーバーハウスが選ばれている理由

モデルハウスのコンセプトやデザイン、設備がよかったのは勿論、やはり最終的な決め手となったのは「親切さ、頼りがい」。

・住宅建築時に関する情報が記載された家歴書を渡している

ビーバーハウスは、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の制定・施工以前から建物のお引渡し時に独自の建物保証書を発行してまいりました。
現在では建物保証書はもちろんのこと、施工検査履歴や工事写真等を記録した家歴書(2008年5月より実施開始)をお渡ししております。
独自のアフターサービスで、ご入居後のさまざまなご相談に対応しています。

・無料の定期点検があり、トラブル時にも迅速に対応してくれる

引き渡しが完了して1年後、2年後は無料で定期点検を実施。5年後以降は希望に応じて点検を実施していきます。そのほか、もし何かトラブルが起きた際には連絡すればすぐに駆けつけてくれるフットワークの軽さも魅力。

大手住宅メーカーでは「建ててからは一切音沙汰がない」なんてことも多々あるようですが、ビーバーハウスの場合は定期的に「住み心地はどうですか?何かお困りのことはありませんか?」と営業担当のほうから声をかけてきてくれます。

一戸建てを購入するメリット・デメリット

管理費や駐車場代がかからない、マンションで起こりやすい上下階の騒音などが気にならないなどのメリットがある

・管理費や修繕積立金、駐車場代(または、駐車場管理費)などがかからない
・築年数が経過しても土地部分の価値があるため、資産価値はそれなりに残る
・管理組合などへの参加義務がない
・一戸の家としての独立性が高いので、プライバシー面で優位性がある
・隣家と離れているほど、騒音面で神経質になる必要がない
・自由に増築や建て替えができる

反対に、マンションよりも価格が高い場合がある、修繕費が別途かかるなどのデメリットも見受けられる

・同じ立地条件だとマンションよりも物件価格が高くなる傾向がある
・将来の修繕費を自分で貯めなければならない
・空き巣や放火などの防犯(セキュリティ)面を意識する必要がある
・保温面、日照面、害虫面などで優位性に劣る場合がある

ビーバーハウス以外でおすすめしたい業者まとめ

■近鉄不動産

基本的に、電鉄系ニュータウンの形が多いので、駅は近いし、土地も広めに取られています。隣の家との間隔は2~3mと広めだし、駐車場も2台分確保されている場合がほとんど。

逆に大手ならではの心配点といえば、アフターサービスの細やかさですかね。「お客さま相談室」のフリーダイヤルがありますが、その対応に残念な思いをした、という口コミを結構見かけました。

■西日本住宅

分譲住宅事業では、独自の「EPOCH(エパック)」シリーズの家で、街造りを手がけます。なかでも注目したいのが、インテリアコーディネーター・照明コーディネーター・色彩コーディネーター・一級建築士など、全員女性で構成されている設計事務所「松田コーポレーション」とのコラボハウス。

女性ならではの視点でデザインされた空間は、例えばアジアンテイスト溢れるものだったり、スタイリッシュで個性的。ついつい人を招いて自慢したくなる家、って感じですね。

  • 1
  • 2
PR