初心者でも安定して運用できる純金積立

純金積立は、初心者でもすぐに始められる積立です。また、月に数千円程度から始められることも、うれしいポイントですよ。今回は、そんな純金積立について、メリット・デメリットや純金積立会社の選び方について紹介していきます。

FC2USER100056ZXX さん

7 PV

純金積立のメリット

・初期投資額が少なく、すぐに始められる

1,000円〜3,000円程度からはじめることができる純金積立は、金投資初心者でもすぐに始められるのです。
純金積立の積立額は月10,000円でも年間の総額は12万円。
株式投資やFXでも最初は数十万円程度の初期費用が必要になることを考えると、少額の元手でも可能な純金積立は、比較的はじめやすい投資方法でしょう。

・長く続けるほど、購入コストの平均値が低くなる

純金積立は続けるほど平均購入コストを抑えられます。
金の価格は毎日上下しています。そのためできるだけ低い時に買う必要があるのですが、初心者にはもちろん、プロですら価格を確実に予想することはできません。
純金積立の場合は、毎月一定額を購入し続ける形で投資していきます。
そうすると、金の価格が下落しているときには自動的に多めに購入することになり、価格が上がっているときには少なめに購入することになります。

・金の保管を任せられる

純金積立では金現物を購入していますが、現物管理は運営会社が行っているので盗難のリスクもなく、銀行の貸金庫に金を保管するなど面倒な手続きもありません。

純金積立のデメリット

・費用が割高になるケースがある

純金積立をする場合、買付時に2%ほどの手数料が必要になります。そのほかにも年会費、売却手数料、引き出し手数料などがかかる会社もありますので、事前に調べておく必要があります。
また、金価格は常に変動していますので、現金を引き出す(売却する)際の金価格が、手数料を含めた投資金額よりも下回っている場合には損失をこうむることになります。さらに、預金や株と違って利息や配当がつきません。

・リアルタイムでの取引はできない

金価格はリアルタイムで変化しています。株式や金ETF(上場投資信託)などは取引所が開いている時間であればリアルタイムで売買することができますが、純金積立では運営会社が発表している小売価格でしか買うことができません。

純金積立ってリスクはあるの?

・相場変動のリスクは低い

純金積立の場合、毎月一定額で金を少しずつ購入し、購入時期を分散することで相場変動リスクを下げているのです。これをドルコスト平均法といいます。

純金積立を成功させるための方法

・価格変動の要因を抑えておく

他の商品と同じく、金も需要が供給を上回れば価格は上がり、需要が供給を下回れば価格は下がっていきます。
例えば、インドや中国など成長著しい地域を除いて、宝飾品としての金の需要は減少している傾向にありますが、代わりにパソコン、携帯電話、液晶テレビなどの電子機器の使用が伸びており、総合的な需要は伸びています。
さらには、純金積立をはじめとする投資目的の需要も伸び続けています。

・毎月の積立額は無理のない程度に

純金積立を始めると、月々定額が預金口座から引き落とされる仕組みとなります。月々、余裕資金スレスレの金額で純金積立を始めてしまうと、いざまとまったお金が必要となったときに、手元に現金がないといった事態にもなりかねません。純金積立に限らず、すべての投資は生活に優先させるべきではありません。

・マニュアル本の購入は必要ない

書店に行けば、金投資に関する多くのマニュアル本があります。『金投資の必勝法』『金投資で1億円』などなど、とても魅力的なタイトルのマニュアル本が数々並んでいます。
ただ、基本的に純金積立にはマニュアルなど必要ありません。月々一定額の資金を入れて、ドルコスト平均法によってリスクを低減させるだけの投資法です。

金の価値が決まるまでの流れ

  • 1
  • 2
PR