手術の相談内容にもよりますが、本人の希望をしっかりと聞いて手術説明をすると1時間くらいはすぐに経過してしまいます。長く話をするのが必ずしも良いわけではないのですが、私はカウンセリング予約の時間を原則1時間取っています。やはり十分なカウンセリングを受け、納得したうえで手術を決めることです。
鼻整形で知っておくべきこととは?大阪の美容外科の費用相場
鼻の形が気になって鼻整形を検討する人もいるのではないでしょうか。
しかし、美容外科の選び方が分からない人もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は鼻整形で知っておくことや費用相場についてまとめてみました。
手術を受けようと思う担当医自身が行った手術結果の写真を、インターネット等で見ることです。手術結果は手術を受ける方にとっては、やはり貴重な情報なので参考になると思います。
ただしホームページやブログなどに掲載されている症例写真は、これからカウンセリングや手術を担当する美容外科医ではなく、誰か他の美容外科医が行った最高の仕上がりの症例写真かもしれません。
美容外科を選ぶポイントとして、口コミや評判も大切です。
しかし、カウンセリングや実際の施術症例などを確かめることが一番大切です。
手術をするのですから、しっかりとしてくれる美容外科かどうかを調べましょう。
15~35万円と幅があります。自身の身体から採取した耳介軟骨(耳の軟骨)や肋軟骨を取り出していれる手術になると、もっと高額になります。
最安値で14万円、もっとも高額な場合で38万円弱でした。方法によって費用が算出されている可能性もあります。
最安値が20万円弱、最高値が50万円です。内側からの手術か、外側からの手術かによっても費用が異なる場合があります。
鼻整形と言っても、施術方法によって費用は異なります。
あくまでも紹介したのは相場であり、確実にこの金額というわけではありません。
クリニックによっても変動があるので、しっかり費用面の説明は受けましょう。
術後に挿入物がズレたり曲がったり、あるいは変化や形くずれを起こすことは、現在の技術ではまず起こりません。鼻骨の骨膜を剥離して骨と骨膜の間にしっかりI字型(ボート型)インプラントを挿入すれば、完全に固定してしまいます。固定するまでには、約1ヶ月かかりますが、その後は、たとえ手で動かそうとしても動かないほど強固に固定されます。
出典 鼻の悩み
ヒアルロン酸自体は元々我々の身体の構成要素でもありますし麻酔薬も含め、注入量もごくわずかですのでまず影響はないと思われます。
しかしながらご心配なら避けるべきでしょう。我々も念のため器官形成期にあたる妊娠初期の注入はお受けしません。
出典 鼻の悩み
手術の内容にもよりますが、物理的な刺激を避け、サウナ入浴や飲酒など腫れを引き起こす行為も避けて下さい。それ以外は個別に対応(テーピングやギプシングなど)して頂く事になります。詳細はその都度説明させて頂きます。
出典 鼻の悩み
- 1
- 2