腋臭症とは、腋窩に存在するアポクリン汗腺分泌液が細菌により分解されて独特の刺激臭を発する疾患であり、独特の臭いと湿性耳垢、家族性があるなどの所見があれば診断は容易である。
ワキガ治療で保険を適用するには
ワキガで悩んでいる方のなかには、治療費が高額になるため、用意できないという方もいるでしょう。そんな方は、ワキガ治療に保険を適用する方法を知ってみましょう。保険が適用されれば、ワキガの治療費の負担額は少なくて済みます。どんな条件があるのか調べてみてください。
そのため、「腋臭症」との診断結果が出た場合は、保険診療の一環として治療を受けることができるので、一部の治療法に限定されますが費用負担を軽くすることができます。
腋臭症と診断される方は、特徴があります。
項目に当てはまるものが多ければ、保険適用の可能性があるでしょう。
思春期になり腋窩が独特な強い刺激臭を発することから診断する。家族歴があり、耳垢が湿性であることを参考にする。
実際に腋窩の汗をガーゼで拭い、臭いを確かめる
腋臭症と遺伝には以下のような深い関わりがあります。腋臭症は耳垢が湿っている「湿性耳垢」の人にある程度の頻度で起こります。耳垢が乾いてカサカサとしている「乾性耳垢」の人には腋臭症の方はいません。
日本人の中では湿性耳垢の方は少数派であり、加えて日本人は古くから周囲にニオイを発することを嫌うという精神文化性を持っています。このような人種的な背景があり、日本では欧米以上に「腋臭」を病気と捉える傾向になったと考えられます。
直視下摘除法や皮弁法とも呼ばれ、数あるワキガ手術の中で最も効果が高く確実な治療法です。ワキのしわに沿って2~3cm切開して皮膚を反転し、ニオイの原因となるアポクリン腺を直接目で見ながら取り除いていく方法です。
剪除法によるわきが手術というと、多くの患者様は「目立つ傷跡が残るのではないか…」と心配されます。
保険を適用すると治療法が限定されるため、傷跡が残るか心配されている方もいるでしょう。
保険を使うワキガ治療は剪除法に限られてしまうため、自費治療との違いを比較しておきましょう。
多汗症の原因となるエクリン汗腺は、剪除法(せん除法)で取り除くのは非常に困難なため、多汗症の治療は不向きです。
ドクターの技術により、完治率が大きく異なります。技術、実績のあるドクターの治療を受けるようにしましょう。
ミラドライは皮膚を切ることなくワキガ・多汗症治療を行えるマシンです。マイクロ(電磁)波エネルギーを利用して、汗腺(水分子)をターゲットとし、ワキガ・多汗症の原因であるアポクリン腺、エクリン腺の機能をなくしていきます。
失われた汗腺は再生しませんので手術同様、長期間の効果をもたらします。
ローラーシェービング法(イナバ式)
総合評価△汗腺を効率よく取るために考案された削除器を使用し、皮膚の裏側より汗腺を除去する方法です。現在でも行われている手術の一つですが、直接、汗腺の残存を確認できないことから、効果という点では直視下摘除法(剪除法)に劣ります。効率重視の場合に使用されます。
保険が適用される剪除法と言う手術は医師の技術によって結果に大きな差がでますが、熟練した医師が行う剪除法は治療効果が最も高く、ほとんど全ての方が、臭いが気にならなくなります。
わきのしわに沿って1ヵ所2~3センチだけ切開し、匂いの元となるアポクリン汗腺やエクリン汗腺、さらに皮脂腺まで取り除きます。
直接目で確認しながら汗腺を取り除くので確実な効果が得られます。再発の心配もありません。
手術は局所麻酔で行われ、日帰りです。抜糸までの二週間は、10kg以上の重たい物は持てない・運動は控える等の制限がありますが、日常生活は普段と同じ様に送って頂けます。
保険が使える場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
手術料が3万5000円くらいで
あと検査や処置料などを含めて
両脇で5万円が目安となります(3割負担で計算の場合)。
料金はどこもだいたい同じくらいになるはずです。
もちろん、入院すればもっと高くなります。
以前から匂いが気になってましたが、なかなか踏み切れず、ジムに通い始めて匂いが周りの方に迷惑になってるんじゃないかと思い、手術に踏み切りました。
- 1
- 2