リノベーションのメリット・デメリットとは?リノベーション会社を選ぶポイント★

リノベーションが注目されている今、リノベーションについて興味がある人が増えています。そこでリノベーションのメリット・デメリットについてご紹介!また、リノベーション会社を選ぶポイントもご紹介します。

FC2USER883248MMT さん

7 PV

リノベーションはメリット数多くある中古物件の再生システムです。しかしメリットだけではなくデメリットもあります。

そこで今回はリノベーションのメリット・デメリットと、リノベーション会社を選ぶポイントをいくつか紹介します!

メリット①予算を抑えて新築同様の物件を購入できる

なんと言っても、費用を抑えられることが大きなメリット!

物件にもよりますが、新築マンションと同じ平米数で新築同様の最新の住宅設備をより安く購入出来ます。
だいたい新築マンションの60%ほどで購入できることが多いようです。

メリット②好きな立地を選べる

通常は住宅の内装などを変更することは出来ないですよね。リフォームするとなると購入代金+リフォーム代になるので、金額がかかります。

希望の条件に合った住宅を探すのも手がかかるので、どこかで妥協点を見つけて住むことになりますね。


しかしリノベーションをすることを前提にすれば選択肢が一気に広がります。

住みたい街の駅近くも選びやすくなりますし、眺望が抜けている部屋、閑静な住宅地・・・など、マンションの環境もより選びやすくなります。

どうせ内装は変わるので、立地やセキュリティー、耐震などに重点を置いて物件を探してみるのも良いかもしれません。

メリット③室内を自由に設計できる

既存のマンションは似たり寄ったりで無難な内装になっていまうことが多いですよね。
自分好みの内装を選ぶことはなかなか難しいところです。


しかしリノベーションする場合は、自分好みの住空間を作ることができます。
しかも注文住宅を作るよりも安価にオリジナルの住まいを作れるので大きなメリットですね。

こだわりのカフェ空間や書斎、くつろげるリビングなど想像するだけで楽しくなってきます♡

デメリット①耐震性能に不安がある場合も

次にリノベーションのデメリットです。


リノベーションは室内を最新の設備に出来ても、マンション本体の土台は改築できません。
そのため耐震基準を満たしていないマンションの場合、マンションの補強のために毎月支払っている修繕積立費が増える可能性があります。

デメリット②金利の高いリフォームローン

リノベーション済みの物件をローンで購入する場合は、住宅ローンのみなので、特に問題はありません。
しかし物件を購入してさらに自分でリノベーションをする場合、かつローンで資金を準備する場合は、住宅ローンのほかに工事資金として金利の高い「リフォームローン」を組む必要があり、審査も通常より厳しくなっています。


また、当然ながら物件を購入した後でないと工事を始めることはできませんので、工事の間は家賃や既存の住宅ローンとの二重の支払が発生する可能性があるので、資金繰りには要注意!!

デメリット③リノベーションできない部分がある

リノベーションとは言っても、実はマンション規約などで勝手に工事できない部分、共用部のため工事することができない場所などがあります。例えば玄関や窓サッシ、バルコニーなどです。

また、キッチンや浴室、配管などの室内の水まわりは工事できても、マンション全体の配管類は単独で工事することはできません。事前に共用部の改修状況を確認しておく必要がありますね。

リノベーション会社を選ぶポイント

リフォーム業者の候補を選ぶ際は、経験や実績、アフターメンテナンスの体制がしっかりしているかなどの他に、何かあった時にすぐに来てもらえる場所にあるかなどもポイントになります。

【リフォーム業者の候補を選ぶ10のポイント】

・業者の得意分野が自分の目的と合っているか
・リフォームの経験や実績が豊富か
・事業者団体への加盟や建設業許可の登録状況
・何かあったらすぐ来てもらえる場所にあるか
・事務所が本当にそこにあるか
・予算と目的に合った的確な工事提案がされているか
・自分が求めているグレードやサービスの質を備えているか
・見積書の内容を詳しく説明してくれているか
・納得のいくアフターメンテナンスや保証内容か
・担当者のマナーは行き届いているか

これらのポイントは最低限押さえておくようにしましょう★

ひとくちにリフォーム業者と言っても、マンションが得意な業者、一戸建てが得意な業者、大規模工事が得意な業者、小さくても壁紙工事や畳工事など専門業種に特化した業者など種々様々です。自分の目的に合った業者をセレクトしましょう。

その他にもリノベーションを行う時に役立つような情報をチェックしておきましょう◎

  • 1