島耕作の組織論とか仕事観とか(お色気あり)

サラリーマンの必読書として名高い本書
改めて読み返したら
シマコーがゲスすぎてゲスすぎてゲスすぎて、
超~~~驚きました☆彡

FC2USER909123UFF さん

25485 PV

▼そんな亀渕に説教するシマコー

亀渕が個人主義を訴えると、

組織の士気を害す、とぴしゃり

最近はどっちかというと亀渕みたいな考え方のほうが
主流になってきてますけどね

っていうか、家族もひとつのコミュニティであり組織なんだけど
その秩序とか迷惑とかは顧みてませんよね、シマコー

■そんな『島耕作シリーズ』に、賛否両論!

サラリーマンなら絶対に読むべき漫画です。多分絵を見ると課長編が一番最初に描かれたのかなと思います。まだ少し耕作が子供っぽくて、でも真面目で融通が効かなくてまさか頂点まで上り詰めるとは到底思えません。でも愛すべきキャラクターでなぜか女性にモテモテで‥やはり出世するにはもてなきゃだめなとかな、と思いました。

評判がいいので期待して読んだら、出てくる人がオッサンなだけのただの逆転少女マンガでした。こんな浮気三昧に憧れてる男性が多いのかと思うとゾっとします。現実離れしててドン引きしました。

奥さんや子ども、上司、取引先、浮気相手とも、のらりくらりと上手くやっていく島耕作
古い漫画なので、こういう男性が理想とされた時代だったのかもしれません
現代の女性からすると魅力はどうでしょうか。もっと誠実な男性が好まれる気がします
仕事においては、現代でもこういう人が出世するのは間違いないと思います

年上の上司を手懐けるのも手。

どんな事を「礼儀」と考えているのか
なぜ「みんな上司より早く帰らないのか」などを理解すれば
ただ、批判するだけでなく、感謝や歩み寄りや
さらには、他の同年代より優位に立てます。

礼儀や「年代の文化」は、言葉では伝えにくく
こちらも、「誰も教えてくれない」知らないことが多いです。

それを探る為の参考書として、便利な教材だと感じました。