東京でパーキンソン病のリハビリを受けられる施設・病院まとめ

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主演を務めたマイケル・J・フォックスや、ボクサーのモハメッド・アリ、芸術家の岡本太郎といった方々も患ったパーキンソン病は、今でも完治が難しい難病となっています。
パーキンソン病とはなにかをまとめ、前向きに病気と付き合うために必要となるリハビリ施設や病院についてまとめました。

FC2USER534069CYE さん

236 PV

深呼吸を行う、咳をするといった何気ない動作も、しっかりと訓練を行うことが必要です。
のどまわりの筋肉や、首の運動なども重要になってきます。

■言葉の訓練

パーキンソン病になるとコミュニケーション障害が起こることがあります。
声が出しにくかったり、発音がはっきりしないなど、症状は様々です。
これらの症状に合わせた訓練も行います。

自分の声に対する認識のズレという要因があることで、自分の思うように話せなくなるということが、パーキンソン病のコミュニケーション障害の特徴であると言えます。
 そこで、声や発音に対しては、発声訓練、構音訓練、口腔機能訓練といった運動学的なリハビリテーションを行います。

サロンでは、歌やレクリエーション活動など、グループで楽しむ活動も行っています。
患者さん同士で励ましあう様子がみられたり、また、患者さんご自身を客観的に見るきっかけにもなります。

話をすることが楽しく感じられるようなリハビリを行う事もあるようです。
コミュニケーションがうまくいかずイライラとする気持ちが少しでも解消されるような工夫もあるようです。

LSVT®BIGというのは、リーシルバーマン・ビッグ運動療法と呼ばれているパーキンソン病に特化したリハビリテーションです。
実際にどのようなものなのでしょうか。

LSVT®BIGは、言語療法の分野で行われてきた声の大きさに焦点を当てた集中的な発声の訓練法、Lee silverman Voice Traning(以下LSVT®)LOUDの基本概念を、パーキンソン病の運動障害の改善にむけて応用して開発された運動療法(リハビリテーション)です

LSVT®BIG認定セラピストとの1対1の個別訓練を1回60分、週4回連続、4週間にわたって実施する
※訓練時間は相談可能
パーキンソン病の軽度~中等度の方に対して特に効果的、短期的には高い治療効果が期待できる

専門的な知識を持つ理学療法士の元で行われる運動療法の一つであることがわかります。
パーキンソン病の患者さんの中でも、軽度~中等度の方であれば、試してみる価値がありそうです。

パーキンソン病のリハビリを受けることができる施設

リハビリも間違えた方法では意味がありません。
しっかりと専門的な知識を持つスタッフがいる施設でしっかりと行いたいですよね。
東京でパーキンソン病のリハビリが行える施設をまとめました。

■表参道セラサイズ・スタジオ

『症状に合わせたパーキンソン病専用プレミアム・リハビリ』
あなたの症状に合わせたプレミアムなニュー●●●ハビリ運動をご用意。

運動によるリハビリは本質的な機能の回復であり、副作用もありません。
多くの方が改善しております。

出典 セラサイズ パーキンソン病リハビリ【東京港区表参道】

会員制のパーキンソン病専用プレミアム・リハビリを実施している施設です。
毎回違う3500種類超の動きで改善を目指しています。

■リハプライド

一つでもご自身で行えるようになること、ご自身の仕事や生活を楽しめるようになることが目標です。
『外出や寝たきりの不安』をお持ちのご自身やご家族のために『自立した生活と自信の回復』のために以下を中心に安全で無理のないリハビリプログラムをご用意しています。

ドイツ生まれのメディカルトレーニングマシーンを使った老化の改善や予防、さらに座ってできる体操や太極拳などを取り入れたデイサービスです。
リハビリをメインとしたデイサービスで、本人が行きたくなるデイサービスを目指しています。

当施設は自費のため期間制限/病態制限/重症度制限は一切ありません。また、当施設では「〇〇日で成果を!」「週〇〇日の集中リハビリ」のような期間・頻度をパッケージで決めず、リハビリの度に個別性評価・カウンセリングを行いながら期間や頻度を決定します。

パーキンソン病は患者さんによって症状にばらつきがあるため、カウンセリングを行いながらしっかりと個々に合わせたリハビリが出来るのが特徴です。
順天堂大学附属病院での臨床経験を持つスタッフの方が指導を行ってくれるそうです。

パーキンソン病のリハビリを受けることができる病院

パーキンソン病のリハビリに力を入れている病院をまとめました。

■順天堂大学医学部附属順天堂医院脳神経内科

順天堂大学脳神経内科は2018年に創立50周年を迎える日本でも有数の伝統を持つ神経内科です。パーキンソン病では日本トップレベルの患者さんを診療しており、原因究明の研究においても世界レベルでも引けを取らない業績を上げています。