老後の生活が快適に?老後に住み替えるという選択肢

30代くらいでマイホームを買って、老後もそのまま住み続ける。
このように考える方がほとんどだと思います。
しかし、最近は老後に家を住み替える人が増えているんだそうです。
老後に住み替えをするメリットは、一体どこにあるのでしょう?

Sinora42 さん

14 PV

大切なのは、現時点でのわが家の価値を知っておくことです。売った場合はいくらになるか、貸した場合はいくらで貸せるか、客観的な評価を知っておくと、新しい住まいを選ぶときもひとつの指標になります。

最近ではさまざまなサイトで売却金額の見積もりができるので、簡単に自宅の価格を見極めておくことが可能になりました。一度、査定に出してどのくらいの金額で売却ができそうなのか、知っておくとよいでしょう。

住み替えをするにあたり、持ち家は売却するか、賃貸として貸し出すかの2択になります。どちらにした方がよりメリットが大きいのか、じっくり検討したいですね。

また、住み替えのためにまとまったお金が必要なら売却。売却しなくてもまとまったお金を用意できる、子どもたちにできるだけ資産を残したいというのなら賃貸というふうに、状況に合わせて選択するのもひとつの手です。

ただし、持ち家の不動産価値があまりなく、貸し手がつく見込みが低いのなら売却の方がいいかもしれません。

住み替えをすることで老後の生活がより快適になることも!

「将来は子ども夫婦と二世帯で同居」というのが当たり前でなくなった現代では、老後の住み替えを視野に入れて準備しておく方がいいでしょう。

もちろん、せっかく購入したマイホームですから、そのまま住み続けるのも悪くありません。

ですが、住みにくさを感じる家にそのまま残るよりも、思い切って住み替えをした方が快適な老後生活を送れることもあるのです。

いざ年を取って、自宅に住みにくさを感じたとしても大丈夫なように、老後の住み替えについて一度考えてみてはいかがでしょうか?

  • 1
  • 2
PR