純金積立とは、毎月一定額のお金を積み立てて、少しずつ金を購入する金投資の手法の一つです。
また近年はネット銀行も参入してきており、オンラインではじめることもできるようになりました。
シェアする
月額積立購入は、毎月決まった金額分を購入する「ドルコスト平均法」によって、金価格が高い時は少ない量の金を、金価格が安い時は多くの量の金を購入することになります。これにより金の購入価格が平均化されるため、価格の変動リスクを軽減することができるのです。
純金積立には、金地金(延べ棒)を購入するタイプの金投資に比べ、さまざまなメリットがあります。
その一つが少額投資が可能なことです。
毎月決まった金額を購入する月額積立購入のほかに、余裕資金のある時や金価格が下がった時にはスポット購入も可能です。Webや電話で買いたい時に買い増しできる便利なサービスです。
金は、世界どこの国でも共通の価値ある資産として信頼されています。日本の金を海外のどの国に持って行っても、あるいは海外のどの国の金を日本に持ってきても、その価値は共通です。
積み立てた金を市場にリースするなどして運用する「消費寄託」が業界では主流派ですが、その中でもコスト面で優れているのがKOYO証券です。長期運用することで利益が大きくなる純金積立では、年間コストの安さは魅力的です。
楽天証券の最大の強みは、大手証券会社で安心。株やFXと同じように取引できること。純金積立は先物や専門業者が多い中で、大手証券会社の楽天証券がようやく参入した。
手数料は必要だが、売却時は手数料無料。コツコツ積み立てていくならば、手数料も割安だ。
- 1
- 2