自由設計の場合は間取りは変更可能なのですが、設備の仕様は建築会社指定になります。
したがって、バスやキッチンなどの仕様は建築会社の判断に委ねられることになるので、自分で好きなタイプのキッチンやバスにすることができないということです。
建売住宅のような感じになりますが、それだけに値段は安めに設定されていることが多いです。
自由設計のメリットとデメリット
家を建てるときには、前段階の設計では自由設計で間取りなどを決めていく方法があります。その名の通り自由設計は、お客様の要望に沿って間取りや部屋の様式などを決めていくことです。建築においては自由度が高い反面、デメリットもいくつか存在します。
自由設計とは、間取りの変更は可能だけれど設備や建物の仕様についてはハウスメーカーや工務店が指定する、という建築プランのことです。例えば、本来和室向きの部屋を洋室にすることは可能だけれど、浴室やキッチンのタイプを指定することはできない、という建築方法になります。
しかし、自由設計は土地と建物を同時に取得しますから、つなぎ融資は不要である上、地盤改良代など土地の造成も販売価格に入っているので注文住宅より安く購入ができるのが特徴です。
自由設計の家と聞くと、完全フリーで、どんな家でも建てていい。と思われがちですが実際、いろいろと規制や成約はあります。まずは法律の問題。建ぺい率や日照のことなど、まずはこの法規制を守らなければいけません。
都内で3階建て住宅施工棟数ランキング第1位の実績。狭小地でもゼロから完全自由設計、高耐震・高耐久の3階建て住宅が1,000万円台から建てられます。設計から施工まで全てを一貫サポート!
本物の素材を使ってプロフェッショナルが家づくりをするから、「家づくりのとき」と「住んだとき」どちらも最高に素敵な時間を過ごすことが出来ます。 夢ハウスは経験に基づいた伝統工法と最新技術の融合で既成概念にとらわれない提案をします。
「エコス」「リオン」「プレサ」「レース」は、自由設計プラン。
基本仕様や設備はある程度決まっていますが、間取りや、内外装デザインは、基本価格内でアレンジが可能です。
中庭住宅はご家族のライフスタイルを一からお聞きしながらご提案させて頂く「100%完全自由設計」です。
住宅アドバイザーや設計士がお客様の夢をくみ取りながら、真っ白なキャンバスに理想の間取りを描いていきます。
建売なら1回の契約で全て済みますから、2回契約する自由設計は契約がややっこしくなると言うのもデメリットの1つ目
注文住宅は費用さえ払えば、建物の間取りだけではなく仕様を変更できるのに対して、自由設計というのは建物の間取りは注文できるもの、建物の仕様は一切変更できません!
自由設計は建物の仕様はすでに決められている中で、間取りだけ変更できますよという商品なのです。
- 1
- 2