練馬区エリアで住宅を建てたいならこの工務店がオススメ

都内でも自然が多い練馬区は、ファミリー層から人気のエリアです。今回は、そんな練馬区の住環境を踏まえつつ、練馬区でおすすめの工務店を紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

3 PV

練馬区の住環境とは

練馬駅周辺の住みやすさは一言でいうと「割と住みやすく、地味だけどおすすめの街」です。

これと言ってランドマーク的な建物はないですが、駅前は賑やかで活気にあふれています。

駅からちょっと離れれば閑静な住宅街が広がっており、住みやすい地区が多いです。

北口直結の大型複合施設coconeri(ココネリ)には商業施設はもちろん、リハビリテーション病院などが入っています。

・夜中までやっているスーパーや、こどもの一時預ってくれる施設などがある

駅の北口には西友が直結しており、食料品フロアはなんと夜の3時までやっているので非常に便利です。

駅前の大型施設ココネリには、こどもほっとステーションとして、練馬子ども家庭線センターや練馬ぴよぴよ一時預かり室、認証保育園(ベリーベアー練馬)、小児科診療所(ねりま駅前キッズクリニック)などが入っており、ファミリー層にも好評です。

・練馬区には公園や緑地がたくさんある

都営大江戸線の光が丘駅から、美しいいちょう並木で繋がっている「光が丘公園」は、練馬区最大の公園です。



6ヘクタールにもおよぶ芝生広場や、小さい子供が遊べる噴水広場、バーベキュー広場、野球場、サッカー場、テニスコートなど、広大な敷地に様々な施設が入っています。



春には花見客で賑わいを見せ、夏には子供たちが噴水で遊び、秋にはいちょう並木が黄金のトンネルになり、冬には身を寄せ合うカモに癒され……と、年間通じてさまざまな表情を見せる光が丘公園。

西武池袋線の石神井公園駅から徒歩7分ほどの「石神井公園」。

石神井池、三宝寺池のふたつの大きな池を中心とした公園で、それぞれ違った趣きがあります。

石神井池の周辺は平坦なお散歩コースになっており、ウォーキングやジョギングのコースとして活用されています。愛犬と一緒にお散歩している人もたくさん見かけます。

一方、三宝寺池の周辺は武蔵野の豊かな緑に囲まれており、とても23区内とは思えないような自然の姿が楽しめます。

練馬区で多くの住宅に携わってきた工務店一覧

諫早建設専属のベテラン職人がクオリティの高い施工を行っている。
建材の販売会社も経営しており、資材にもこだわっている。
他社にも建材を提供しており、高品質な建材の大量仕入れでコストダウンを実現。

諫早建設では、家づくりにまつわるセミナーが定期的に開催されています。普段あまり耳なじみのない建設用語や専門知識について学べるセミナーです。例えば、「耐震・免震・制震構造の違い」や「土地の探し方・選び方のポイント」など、気になる情報を教えてもらえますよ。

■テラジマアーキテクツ

寺島工務店として昭和33年に創業、50年以上の歴史と実績を誇るテラジマアーキテクツは、建築現場に精通したプロフェッショナル集団。歴史に裏打ちされた職人技と、夢を形にする豊かな発想力と緻密な設計デザインで、こだわりのデザイナーズ住宅を建てたい人から人気を獲得している、デザイン工務店の老舗です。

■春日工務店

営業力で仕事をしているわけではなく、地元での口コミや紹介がメインのため、施工はもちろん引渡し後のメンテナンス、人と人のつながりを大事にしています。

練馬区で人気のある工務店で住宅を建てた方からの口コミと評判

普通だったらある「出精値引き」が無いので。なぜないのかと質問をしてみたら、「後から値引きをするぐらいだったら、初めから引いておく」という、会社の方針とのこと。こういった明朗会計に大変好感がもてました。

私たちの要望をしっかり採りいれた上で、建築家ならではの視点から斬新なアイディアを提案してもらえました。具体的には、2階にリビングを配置するというものだったのですが、土地の眺望を活かした開放的な空間を演出してもらうことができました。

・テラジマアーキテクツ

大きな開口と吹き抜けが夢だったのですが、メーカー、設計事務所ともなかなか思い通りのプランにならず、テラジマアーキテクツさんにたどり着きました。期待以上の大きな開口と吹き抜けは、SE構法ならではということで、選んで正解でした。大空間の割に夏のエアコン代もそれほどでもなく、外断熱の性能にも感心しています。

外張り断熱にこだわりたかったので、施工例でイメージに最も近かったテラジマさんに依頼しました。断熱ともう一つのこだわりは、吹き抜けのあるリビング。明るく開放的な空間ながら、外張り断熱のおかげで冷暖房をほとんど使わずに過ごせて、想像以上の快適さです。スタッフのみなさんもフレンドリーで、今でも家族ぐるみでおつきあいさせていただいています。

  • 1
  • 2