太陽光発電にはかかせない蓄電池の役割とは?

太陽光発電を導入するにあたり、併用したほうが良いとされる「蓄電器」。
今回蓄電器についての仕組みやメリット、注意点を紹介します。

FC2USER007371TDP さん

7 PV

蓄電池って何?

蓄電池とは、電気を貯めておくタンクのようなもの。

モバイルバッテリー(持ち運びできる携帯電話の充電器)をイメージするとわかりやすいかと思います。

充電器に一度貯めておいた電気を、携帯電話に使うことができるのがモバイルバッテリーです。

電気を貯蓄できるなんて画期的です!

蓄電池を導入するメリット

蓄電池を使うとどのようなメリットがあるのでしょうか。

電気料金を下げることができる

太陽光発電だけでは電力が不足するとき、そして深夜の充電のときのみ電力会社から電気を購入すればいいことになります。そのため、電気料金を大きく下げることができます。昼間電気が余れば、それを夜間に利用することができます。蓄電池があることによって、昼夜を問わず太陽光発電のエネルギーを利用することができるようになるのです。

しかも、電気料金の安い深夜に電気を買って充電しておくので、昼間電気を買うよりもさらに料金を抑えることができます。電力会社に頼らず、より自立した生活ができるのです。

昼間と夜の電気料金は差があります。
昼間に集めた電気を夜間に利用できるのはメリット高しですね。

非常時にも電気が使用できる

蓄電池は本来、非常時など電気の供給がストップした場合の予備電源として産業用で使われていました。蓄電池の容量は比較的小さいため長時間の放電には適していませんが、災害時や停電時に備えることができるので安心です。

災害時には電気・水道・ガスが使用できなくなる恐れも。
蓄電池があれば容量は小さいものの、電気を使うことができます。

蓄電池を使ううえで知っておきたいこと

では、蓄電池を使用するうえで知っておくべき点は何でしょうか。

蓄電池を設置する場所が必要

年々コンパクト化が進んでいますが、蓄電池の設置には大きなスペースが必要なこともデメリットの1つです。10kWh以上の蓄電池だと物置程度のスペースも必要になるので、蓄電池の導入を検討されている方は設置スペースについて計画を立てておく必要があります。

購入後に「設置スペースに入らなかった…」ということがないよう、蓄電池の大きさを確認する必要があります。
価格の安さだけに飛びつかないようにしましょう!

設置費用がかかる

現時点で購入や導入の障害となっているのは「価格」です。家庭用と業務用途で規模は変わってきますが、マンションの一室にも導入できるような超小型の物でも十数万円はかかりますし、大きな工場やビルに導入するための業務用のものだと数百万円以上は必要となります。

太陽光発電を導入している場合は、蓄電池の料金が別途必要になります。
店頭やネットの価格も確認しながら、ピッタリの蓄電池を見つけましょう。

蓄電池によって貯められる電気量が異なる

「蓄電池」と言っても、電気を貯められる量は無限ではなく、ポータブル式や小型の製品では蓄電容量が少ないものもあり、製品によって電気を貯められる量は異なります。使った分は減るので、非常時に備えて蓄電しておく必要があります。
蓄電池には「モード設定」「放電開始時間」「残量」などの設定があり、使いこなすことで蓄電ライフがもっと快適になります。蓄電池に貯めた電気を使う際には、「使える量(残量)」を意識しながら電気を使うことが大切です。

一定の電気量が貯められると思ってしまいがちですが、製品によって電気の貯蓄量は異なります。
蓄電池の貯蓄量はもちろんですが、各種設定が豊富にあるかも選ぶ決め手ですね。

レンタル利用も可能

  • 1
  • 2