慌てない!水漏れ修理を自分でする方法

自宅の水道から水漏れしてしまったことのあるかたも多いと思います。
水漏れは気づいてすぐに直さないと被害が大きくなってしまうことに。
早く水漏れを直してキレイにしておきたいですよね。

そこで今回は自分でもできる水漏れの修理方法を解説します。

youjin3 さん

6 PV

水漏れ修理は自分で出来る?

水漏れの修理をやったことのない方にとっては、そもそも自分で修理できるかどうか疑問に思う方もいるかもしれません。

自分で治せるか判断する基準

自分で治せるかどうかは、次の基準を参考にするといいでしょう。

水漏れの勢いが弱いとき

水がチョロチョロと細く流れているときや、ポタポタとしずくが垂れる程度の場合は、水漏れの度合いがまだ弱く自分で直せる可能性があります。

もしも水漏れの勢いが強く、大量に吹き出している場合はすぐに修理業者を呼ぶ必要があります。

故障部分や各部品が取り外せる場合

水漏れの勢いがさほど強くなく、故障した部分や各パーツの部品が取り外せるときはまだ水漏れが軽微な可能性があります。

パーツの一部を取り外そうとしても難しい場合は、自分で直せる可能性が低いため修理業者へ修理を依頼しましょう。

業者に見積もりを出してもらった上で判断する

水漏れの勢いが噴水のように強い時は、水漏れ箇所以外にも破損箇所が発生している可能性があるので、
一度漏水調査も兼ねた現地見積を業者へお願いすることをオススメします。
現地見積をお願いするときは、確実に無料の業者かどうかを確認することを忘れないようにしましょう。

水漏れ修理は一歩間違うと水道の正しい機能を損ないかねない、重要な修理です。 単純な部品交換で対応できたとしても、無理をして自分で直した結果、他の箇所からも水漏れした、という失敗談は最近良く聞くようになりました。

全部一人でこなすよりも、必要に応じて業者を活用してみてもいいでしょう。

水漏れする場所

水漏れが起こりやすい場所は次の通りです。

浴室やキッチン、洗面所など、水漏れ水漏れしやすい場所はたくさん

蛇口から水漏れといっても、水が出てくる蛇口の吐水口だけじゃなく、パイプの付け根やハンドルの下、それに蛇口の取り付け部分から…なんてこともあるぞ。
自分で水漏れを解決するなら、まずは修理に必要な工具から準備しよう。

大きいくくりは台所・洗面台・トイレ・お風呂・給湯器・エアコン・室外機といったものだと思います。当然ですが水を使う場所なので水漏れが発生しやすい場所になります。

水漏れしていないのに水漏れしているという思い込みで考えるなら1つずつ潰していけばわかります。 また、水漏れは確実にないという場所をつぶしていき、最後に残ったところを調べるという方法もあります。

怪しいと思うのは大抵が配管から音がする、なぜか湿っている(カビが多くなった)、湿気がすごい、水が溜まっているといった場合です。

水漏れしている場所を見つけるには?

『何処かで漏れている』といわれても一体どこで漏れているのか解らない!
水が漏れる場所とは蛇口か閉まりきっていない、水洗トイレのタンクへ給水されるボールタップの不良等々、いろいろ考えられます。

目で見て解る場合はすぐ修理すれば解決するのですが、何処かさっぱりわからない!ということが多々あります。

そんな時は蛇口などに耳を当ててみましょう。蛇口を開けた時のような小さな音が聞こえる場合があります。
この音が一番大きく聞こえる近くに、漏水が潜んでいる可能性が高い場合がありますので、その付近を重点的に点検するのが近道かもしれません。

まずは原因箇所を特定することから始めましょう。

水漏れしている場所によって対処法が異なる

水漏れが発生している箇所がどこかによって修理方法は異なります。

トイレの水漏れ

トイレタンク内をみると色々な部品やパーツが付いています。
一つ一つの部品はトイレを正常に使用するために欠かすことが出来ません。

しかし、その部品が10年ほど経つと劣化するためトイレのトラブルが起こりやすくなります。

調べてみますと、タンクの中からチョロチョロと水漏れの音がするのは、ボールタップが原因ということが多いそうです。

自分でボールロータップの交換をするための材料を用意しましょう。

マイナスドライバー
モンキーレンチ
歯ブラシ
開閉工具
ボールタップのバルブ(トイレの型番から調べる)

材料が揃いましたら、交換する前に…

万一のトイレ内への漏水防止するため、器具止水栓に加えて、家屋全体の元栓も閉止をしたほうが良いとの事です。
特に「築10年以上経過している」場合は、配管の老朽化が考えられるため、必ず家屋全体の元栓を閉止してください。

  • 1
  • 2